Team_SAVASのブログ

チームザバスSCの私的HPです。

水泳

ザバスは、明日から改修で一週間おやすみ。多分、今日のマスターズには、たくさん集まったのでしょうね。
短水路和歌山に出るメンバーは、同調整されるのでしょうかね。ちょっと心配です。普通なら、来週・再来週は泳ぎ込む大事な期間なのに、そのうち一週間泳げないのはつらいですね。市民プールにでも行くのかな。
改修は、主に2階のマシン類の入れ替えが行われるようですが、プールの水の浄化設備には手を加えないようです。残念。
まあ、私は別宅に居るので、まったく関係なしですが。
この週末、アクアティクスセンターで泳げないか、数日前に調べてみると、確かに4レーンを使える設定になっていたのですが、新聞で、池江璃花子さんがこの週末オリンピック出場をかけてアクアティクスセンターで泳ぐ と記事に書かれているのを見つけ、今朝、再確認。すると、貸し切りになっていました。数日前に調べたときには、一体何を見ていたのでしょうか?
予定変更で、近所の区民プールに行くことにしました。
プールに着き、着替えて、プールサイドへ。
ストレッチを終え、さあ泳ごうとすると、バッグの中にキャップが入っていませんでした。
監視員にレンタルのキャップがないか尋ねると、買わないといけないと言われてしまいました。
500円ちょっと。お金を更衣室に取りに戻り、手渡し、黒いメッシュのキャップを手にしました。
普段ならもったいないなと思うところですが、今日はちょっと違います。
ザバスの社名が、株式会社明治スポーツプラザ から  株式会社セントラルスポーツプラザ に変わったため、最近使い始めたザバスのロゴ入りオレンジのメッシュキャップの新品を入手することができなくなるだろうと思い、保存版にしようと考えていたので、ちょうど良かった! と感じる程度のダメージでした。 
練習は、クロールと背泳ぎメイン。今日は2500。最後の方では、蹴伸びするたびに足が攣りました。

この程度の練習でも疲れ切ってしまい、帰宅して、しばらく横になりました。少し足を伸ばすたびに、攣った!! が繰り返されました。
まだまだまともに泳げません。

昨日練習したので、今日はお休み。
この週末、何の予定も入れてなかったのですが、木曜日に献血サイトを見に行くと、キャンセルが出たのか、スカイアツリーに空きがでていたので、即予約。それに併せて、ちょっと街ブラをしてみることにしました。
1ヶ月ほど前に入手した本、土木造形家・近代土木遺産を訪ねて・百年の仕事  
を眺めていると、東京にある土木遺産の写真が沢山掲載されていました。かなり身近にあるので、これらを見に行き、併せて、本に載せてある写真を真似してみようと思っていました。隅田川に架かる橋がたくさん載っていたので、スカイツリーでの献血は好都合。
見て回りの時間がたっぷり取れるように、予約時間のおよそ1時間前に会場に入りました。しかし、残念ながら昼休みの時間帯で、結局は予約時間過ぎの採血開始となりました。
それでも午後の一番目でした。
さあ、快適な椅子で、ゆっくり休憩。
1時間もしないうちに、私の後から採血が始まった方々が、どんどん終わっていきました。あれっ、採血の調子が悪いのかなあ?
さらに時間が経ち、あまりに時間差がありすぎると思い聞いてみました。
あの~、後から来られた方が、どんどん終わってるんですけど、なにか調子悪いですか?
小走りに資料を取りに行かれ、それで説明してくれました。
s-1709445809917
成分献血には二種類あり、
(知ってるけど・・・)
こちらが血漿で、血液の約半分
(うんうん、残り半分・赤が血小板ね・・・)
血小板は、たった1%なんですよ、だから時間がかかるんです。申し訳ないですね。
(えっ、1%、どこ?あっ、真ん中の青線!!)
血液の状態とか、血管の太さとか、お願いできる方が限られるんですよ。
(そうなんだ)

ようやく針が抜かれました。
足首を動かしておいてくださいね
はい
足首を伸ばした途端、足が攣りました。
が、そのことは表情に現れないように我慢しました。
実は、ご近所で献血されていた方か、あるいは機械の調子が悪くなり、多くの看護師さんや医師が集まっての対応が始まり、最後には車椅子で出ていくのを見ていたので、攣ったなどと言うものなら、大事になってしまうかもしれないと、思ったからです。
3分の砂時計が終わる頃には治って、事なきを得ました。

さて、街ブラ開始。
花粉が多い予想となっていたので、マスクとメガネは必須。メガネが曇らないように、マスクの上部はテープで密閉済み。
スタートが遅れたので、どこまで回れるかわかりませんが、とりあえず、できるところまで。
極力写真と同じ構図で撮影を目標としますが、結果から言うと、撮影ポイントに行けなかったり、行き忘れたことがありました。
キャプチャ
最上流の言問橋からスタート。
s-P3026246
吾妻橋
s-P3026249
駒形橋
s-P3026260
厩橋
s-P3026256
蔵前橋
s-P3026273
柳橋
s-P3026291
両国橋
s-P3026289
万年橋
s-P3026305
清澄橋
s-P3026299
s-P3026302
豊海橋
s-P3026321
永代橋
s-P3026316
s-P3026312
ここまでで終了。永代橋は、せっかく撮影ポイントに行ったのに、別の構図が気になり、それを撮っているうちに、肝心のポイントでの撮影を忘れてしまいました。気がついたときには、戻る気力は残っていませんでした。
その他の、撮り溜め。
s-P3026248
s-P3026253
s-P3026258
s-P3026268
s-P3026271
s-P3026296
s-P3026308
s-P3026309
s-P3026318
既に桜も咲いていました。
s-P3026294
s-P3026295
別宅に帰宅する頃には真っ暗。涙と鼻水が止まりませんでした。







金曜日。晩ごはんを食べてからプールへ向かいました。
3レーンが専用されていましたが、意外と空いていて、自由に連絡できました。
空いているうちに、背泳ぎキック。
足が沈まないよ、頭の位置を意識しましたが、なかなか思うように進みません。500。
空いているうちに、背泳ぎスイム。
肩を傷めないように、意識。どんな泳ぎをしているのか、さっぱりわかりません。誰かアドバイスしてくれないかな。500。
板キック。5mで足が攣りました。足を伸ばしてから、再スタート。またもや攣りました。
引き返して、キックはやんぴ。
プル。ここ数日、昼休みやお風呂で、水泳おとーさんZのキャッチ関連のYoutubeを見て、お勉強中。
学んだことを練習してみましたが、なかなかうまく行きません。500。
もう一度、板キック。つらなかったので、続けました。サボってキックを打っているつもりはないのですが、練習している誰よりも遅かったです。500。
以前、よく一緒に練習していた方が来られました。しばし、談笑。
当分、一緒には泳げそうにありません。
1個メとダウン100。バタフライは、相当痛いです。
ストレッチ水中歩行、ジャグジーで終了。
2200。
帰宅してからが大変でした。
鼻水ダラダラ。
この季節、大嫌い。





金曜日。本当に久しぶりにザバスへ。
朝一番ではなかったのですが、プールは空いていました。キッズがなかったからかもしれません。と言っても、各レーン、複数人が泳がれていました。ふと、黒プールを見てみると、ガラガラ。
ガンガン泳ぐ訳ではないし、水が温かい方がいいし、こちらで泳ぐことにしました。
50mを泳ぐレーンじゃないし、本格的なターンをするとまた腰痛が酷くなるかもしれないので、いずれの練習でも、25mでの折返しは、だらだらとタッチして、呼吸をして、蹴伸び。
まず、背泳ぎキック。1分20秒で10本、なんとかこなせました。
空いているうちに背泳ぎスイム。1分15秒で10本。ちょっと余裕があったかも。
空いているうちに板キック。1分15秒に設定したら、レストが全然ありませんでした。10本。
まだ空いているので、クロールスイム。1分10秒に設定。5本で疲れ切ってしまい、休憩。残りの5本は15秒にしました。
体力、落ちまくっています。
ルースン50。
1個メをゆっくり泳いでみました。バタフライは、肩というよち胸が痛くて、まともに泳げる状況ではありません。背泳ぎはなんとか。平泳ぎは、膝がおかしいかな。怖くて蹴れません。
ダウン50。2200で終了。
ジャグジーでしっかりと休憩しました。

土曜日。マスターズの練習が頭に浮かんだのですが、婆さんから連絡が。
樹が倒れた!
えっ、どういうこと。
琵琶湖へ移動。
あっ、ほんまに倒れてる!
s-IMG_20240224_140426
s-IMG_20240224_140446
4m以上あるゴールドクレストがひっくり返っていました。
それにしても、根、浅さ・・・
庭側に倒れており、車を入れられません。
反対側に倒れていたら、電線をぶち切っただろうし、お隣の柵を壊していたかもしれません。
持参したのこぎりで幹を切り、さらに枝を一本ずつ払っていきました。好き放題に伸び切った枝にはたくさんの小枝があり、さらに葉っぱもいっぱい。あまりに嵩が大きいので、邪魔。小枝も落とし、葉っぱ単位にする必要がありました。葉っぱだけで庭の大半が埋まりました。
s-IMG_20240224_170431
たまたまご近所に造園屋さんが来ておられたので、伐採した木を捨てる所がないかを聞いてみました。
すると、雄琴にリサイクルセンターがあることを教えてくれました。早速そこへ電話をすると、6時までやっていると。
これは、今日中に持っていかないと。
急いで、今回の木に加え、これまで切りためた木々と、今日の小枝と葉っぱを詰めたビニール袋8袋を車に詰め込み、リサイクルセンターへ向かいました。
s-IMG_20240224_170440
s-IMG_20240224_170454
5分も走っていると、そのリサイクルセンターから電話。
個人相手では取引できませんって。
一生懸命、車に詰め込んだのに。
その場に止まり、ネットで最寄りの造園屋さんを探して、電話。
庭に置いておけば、見に行って、見積もりをしてくれるとのこと。
それに頼ることにしました。
荷物を積んだまま家に戻り、庭の端っこに積み上げておきました。ついでに庭全面の掃除をして、片付け忘れていた木々や葉っぱも全て集めました。相当な量になりました。いくらになるんやろ。
注意はしながら作業をしましたが、さすがに腰と腕が疲れました。
 
日曜日。
体が相当疲れていました。ちょっとほぐしに行こう。
今日は、キッズをやっていました。
幸い黒プールは1名しか泳いでいなかったので、今日もこちらで。
練習はワンパターン。
背泳ぎキック、1分20秒で10本。なんとかなった・・・
背泳ぎスイム、1分15秒で10本。なんとかなった・・・ギリで・・・
板キック、1分15秒で10本。あかん、回れない・・・
2本目で20秒にし、5本で休憩。
背泳ぎキックのほうが遅いはずなのに。きっと、蹴伸びとバサロで稼いでいるんだろうと、結論付けました。
休憩していると、他の方が来られたので、白プールに移動することにしました。
のんびり泳げるレーンで、沈没しそうになりながら、レストを十分に取って、5本。
クロールスイムは、最初から20秒にしました。しかし、5本で休憩が必要となりました。
息も絶え絶え。残り5本。
2本泳いだら、首痛仲間の方が声をかけてくださいました。
ナイスタイミング。ひとしきりお互いの病状の報告をし合いました。よかった、休憩できた!
3本泳いでメニュー終了。
ダラダラ1個メとダウン100で終了。2200。

帰宅し、昼ごはんを食べ終わった頃、立っているのが辛いほど、しんどくなりました。
まともに泳げるようになるのは、まだまだ先になりそうです。



 

明日、明後日と泳ぐ時間がないので、今日、帰社時にプールに寄ることにしました。
夜の練習は久しぶりです。
アクアによる大波は、相変わらず邪魔ですが、予想外に空いていて、比較的自由に練習できました。
背泳ぎ系の練習は、前の方にぶつかる可能性があるので、周回コースよりも練習レーンの方がタイミングを取りやすく、好都合です。練習レーンで早い方が練習されていたら、とても一緒に泳ぐ気にはなりませんが、自由に泳げる状況だったので、そこで泳がせてもらいました。
まず、背泳ぎキック。ちょっと腰がきしむけど、なんとかなります。今日、昼休みにYoutubeで背泳ぎの練習について見ていて、顔の位置について水面ギリギリにした方がいい、と習いました。それを意識して、実践。早かったのかな?500。
空いている間に、背泳ぎのスイムも。同じく体重の載せ方のアドバイスがあったので、実践を試みましたが、うまくできませんでした。500。
続いて、板キック。痛かったら即やめです。前を確認しながら泳げるので、周回コースへ移動。腰を気にしながら、ちんたらちんたら泳ぎました。余裕が出てきたら、腰の位置を高くすることを意識。いずれにしろ、チンタラです。500。
ここまできたら、プルも。6本目、300で肩が痛くなり、休憩。プルの仕方がわかりません。今度は、クロールのプルを復習しておこう。200を追加して、プル終了。首が疲れました。
1個メをのんびりと。足が攣りました。
ダウン100。
水中歩行200、ストレッチで終了。
計2200。
泳ぎ過ぎかな。
体調が悪化しませんように。



↑このページのトップヘ