Team_SAVASのブログ

チームザバスSCの私的HPです。

2013年02月

朝早い時間から東京で打合せがあったので、前日泊となりました。ホテル泊の場合、朝目がさめた後、そっと、そしてドキドキしながら腕を動かします。今朝は普段通りで、ホッとしました。
が、実は腕の調子があまりよくありません。

9時までに戻って来れたので、マスターズに参加しました。
3コースは8名。新たに、女性が加わりました。昨年の泳ぎ納めで、一緒に泳いだ方です。背泳の練習をされていましたが、かなり早い!!

さて、私の練習ですが、痛いと感じることはしないことにしました。なので、サイクルが間に合うスイム練習をキックに換えました。
個人メドレーを泳ぐのはまだだいぶ先になりそうです。

朝、久しぶりに琵琶湖に行きました。
大津まではいい天気だったのですが、湖西道路に入ると雪が降り出しまし、スリップ事故が心配なぐらいでした。
近江舞子の例の家も雪で真っ白でした。
こうなると、メタセコイアの並木を見に行かなければ。
じいちゃん、ばあちゃんを連れ出して、マキノへ向かいました。
真っ白というわけにはいきませんでしたが、雪原の中の並木もなかなかのものでした。

お暇ならどうぞ 雪の湖西と湖北

3コースは6名。相変わらず、キックはがんばれるものの、その他はこらえてこらえて。ただ、超スローペースながら背泳の練習ができるようになったのがうれしいです。

先日、とある新聞にイチロー選手のインタビュー記事が掲載されていました。ちょっとだけ紹介します。
「成長するとしたら、真っすぐそこ向かうことはないのでは。進む、後退するを繰り返して、ちょっとだけ前に進む。つまり、成長には後退も必要だと考えている。様々な回り道をして、遠回りに見える道が、実は最も近道で味わい深いものであるような気がする」
-常に前進するモチベーションを抱き続けるにはどうしたらよいか
「簡単なことだ。とにかく満足すること。それができれば次の目標や楽しみが生まれる。でもこれは自らに厳しい人間であることが大前提だ。よく、『満足してはいけない、満足したらそこで終わりだ』という言葉を耳にする。これは自分に甘い人間に当てはまるように思う。小さい満足を重ねていくことで、モチベーションがどんどん上がっていく。満足感や達成感は次の大きなエネルギーだ」
参考になれば幸いです。

さて、水泳部は、久しぶりに7名全員が揃いました。
フィンで500m泳ぐメニューがあったので、Iさんは大喜びでした。
前半は持久力強化、後半はスピード。ダッシュの練習ができないのが残念です。
毎日、パドルを持って行っているのですが、まだ一回しか使っていません。使った翌週に腕が故障したので、パドルが原因かもしれません。。。早く使えるようになりたいものです。

今日は箕面の山中を約1kmほど歩き、その後丹波の林の中を少し歩く機会がありました。
箕面では道無き道を歩いたのですが、雑木林の中に立派な樹も生えていました。
丹波では、まず、廃校となった小学校が目に飛び込んできました。大きくて立派な木造の校舎が静かに佇んでいました。校舎の横にはプールもあり、その水はきれいに澄んでいました。子供の声が聞こえないのが、寂しい限りです。
林の中には色んな種類のキノコが生えていました。食べられるかどうかわからないので、見るだけにしておきました。

お暇ならどうぞ 箕面・丹波

イメージ 1 今日は兵庫県の山奥に行ってきました。
昼前に着いたのですが、空気が冷たく雪が少し舞っていました。
ふと足元を見ると、高さ2cmぐらいの霜柱が立っていました。久々に見ました。
大きく立派なお寺があったので、境内に入ってみましたが、誰もいませんでした。突然、背後で鐘が鳴りました。びっくりして振り返ってみても、人はいません。なんと、その鐘は、自動鐘突き機によって鳴らされていました。興ざめでした。

↑このページのトップヘ