Team_SAVASのブログ

チームザバスSCの私的HPです。

2012年12月

イメージ 1 今年最後のマスターズ。3コースは6名。
今日もキックで参加です。スイムは1分まわしだったのですが、4本だったので何とかついて行けました。
ハードは大変でした。かなりマジにキックで攻めたのですが、4本目はよっぽど流そうかと思ったぐらいです。が、前の方々が一生懸命泳がれているのつられて、4本目まで頑張りました。IMとイージーを交えて泳ぎました。バックのキックを2本ハードのつもりで泳ぎましたが、もう力は残っていませんでした。

これで今年の練習は終わりです。長かったような短かったような。
長年目標としていたタイムを出すことはできたのですが、2ヶ月以上経っても直らない怪我にはがっかりです。
新春のリレーにエントリしていますが、迷惑をかけないようにしたいと思っています。

今年泳いだ距離は、メモが残っている分で575kmでした。その内、マスターズには66回参加し、106mでした。
体重は正月明けの77kgオーバーから2ヶ月で72kgまで落ち、その後徐々に上昇、結局10月以降は77kgに落ち着きました。ベストの体重がどのくらいなのか、さっぱりわからずじまいでした。

今年最後の水曜日マスターズなので参加しました。
3コースは7名。と言っても、全コース同じメニューでした。
腕を休めるため、108本でオフ突入したつもりなので、今日もキックだけで泳がせてもらいました。
1000mあれやこれや泳いだ後、前回の宣言通りリレーが行われました。泳力が分散するように7人組のチームが3つ構成されました。
最初はクロールリレー。私はキックで参戦。なかなかうまい具合にチーム分けができていて、実力伯仲。見ていて盛り上がるレースとなりました。続いては、バタ・平・バック・バタ・平・バック・クロールによるリレー。私はバックのキックで参戦。これも、抜きつ抜かれつ、大いに盛り上がりました。
そうそう、書き忘れていましたが、今日は加藤コーチも一緒に泳いでくれました。なので、何となく賑やかでした!!
こうやって今年の水曜日マスターズは終わりました。この一年でメンバーも随分増えたように思います。リレーフェスティバルに大勢が参加して、盛り上がればいいですね。

とうとう当日。朝から何となくそわそわします。
兎に角ポイントは体の冷え対策。
嫁さんに相談すると、塗るカイロがあるとのこと。早速もらって塗ってみましたが、全然温もりません。こうなれば、何か着て泳ごうと引き出しの中を物色してみると、水中で使えそうなものが一つだけありました。実はアンダーウエアなのですが、水に入ってしまえばわからないだろうと、決めました。
プールに行く前に、薬局に寄りました。「体が温もるドリンクありますか?」「どうされたのですか?」「今から2時間泳ぐんです。」「休まずですか?」「50mを108本泳ぐんです」あきれたような顔をして「えっ?大変ですね。ちょっと高いですけど、ショウガ入りのこれがお勧めです」。結局、ゼナ・ジンジャー、1000円を買うことになりました。泳ぐ前に飲みましたが、体が温もった感じはしませんでした。
プールサイドに約15分前に入りましたが、なんか人が少ないような気がしました。が、11時には、4コースがいっぱいになりました。
11時3分スタート。4コースの最後を泳がせていただきました。残念ながら板キックでの参加となりました。
一本目。ターンしたときに、前を泳いでいた小田さんの姿はどこにも見えませんでした。なので、水流に乗るといった甘い考えは通用しませんでした。お隣は石川さん。あっという間にその後ろの奥村さんに追いこされました。55秒。速すぎる。きっとこれでは回れません。周りに惑わされず、とにかく完泳を目指すため、目標タイムを1分に設定しました。ただ、完泳の自信はありませんでしたが。
約35秒で怒濤のように泳ぎ続けるDr.Mをはじめとして、みなさん、かなりまじに(後先考えず?)泳がれていました。一方、私は前述のように、練習ではないんだと言い聞かせて、セイブして泳いでいました。ただ、セイブなんて言ってられたのははじめの20本ぐらいだけで、すぐに目いっぱい泳いでも目標タイムに届くかどうかといった状態になりました。焼き肉のことなど雑念が浮かぶと、いやっと言うほど水を飲みました。体が温もることはありませんでしたが、ウエアは成功で、昨日と違って寒さを感じることはありませんでした。
100本を越える頃になると、足はしびれてくるし、ターンの時につる一歩手前の状態でした。
136分、長かったです。板キック、50mを108本。普通に考えると、常軌を逸しているとしか言いようがありません。どうやって泳いだのか、そもそもなぜ泳ごうと思ったのかすら、よくわかりません。が、なんとか完泳できました。ハイタッチで喜びを分かち合いました。
これで下半身の煩悩は消え去りました。しかし、上半身はきっと残ったままなのでしょう?他の方は全身の煩悩が消え去ったのでしょう。羨ましいです。

2時半からの打ち上げの焼き肉ランチには12名が参加しました。なんやかんやでお開きになったのは5時半でした。ランチのつもりが夕飯の時間になってしまいました。
25mを完泳された方は、来年は50mにチャレンジします、と、50mを完泳された方は、マスターズの練習を3コースに変更します、と、皆さんにとって大きな自信と節目になったようです。加藤コーチ、武田コーチ、企画大成功でしたね。

明日起きられるか心配です。

久しぶりに近江舞子に行きました。
実は、近江舞子ではここのところ、結構ややこしい状況にありました。
父は21日から22日にかけての騒動をかなり真に受けていたようです。一方、母は29日頃に琵琶湖に大地震が来ると、相当に心配しています。前者はすでに片がつきましたが、後者は、フライデーに掲載されたFM電波での地震予知の結果がその根拠ですが、ネットで調べてみると、琵琶湖の湖底から吹き上がりが非常に活発化している、琵琶湖にはひずみが集中しているなど、時期は別として、大きな地震が発生する可能性は大きいようです。琵琶湖で発生したら、北摂もただではすまないでしょう。

まあ、それはおいといて、湖周道路を近江今津のあたりまで二人を連れて行ってきました。師走の割には陽の暖かさを感じる天気で、湖岸からの眺めを楽しみました。母はあろうことか、鴨達を見て、「鴨鍋がたくさんできるわ」と言っていました。この二人が琵琶湖を気に入った気持ちがわかる風景でした。
小さな家の庭は、ミカンとビワを残してすでに落葉していました。お花も、菊系と丈夫なバラ以外、ほぼ全滅していました。
昼ご飯は、ココスでステーキを食べました。

さて、話は変わって、ザバスのプール。明日の予行演習をかねて、キックの調子を確認しました。1分20秒回しで30本。自前のビート板は浮力が適切で腕を預けやすく、肩にあまり負担をかけることなく、なんとか泳ぎ続けることができそうです。ただ問題が。足しか使わないので、おなかや背中や肩が冷えるのです。女性用水着がうらやましいです。

プールから帰るとき、家から電話がかかってきました。「今日、焼きに肉食べに行く?」家族全員がそろうのは久しぶりなので、行くことにしました。

と言うことで、昼、夜と肉を食べました。明日も予定されています。

お暇ならどうぞ

イメージ 1 まず、ありがとうございます。好きでDVDを作っているだけなので、あまり気を使わないでください。にごり酒、実は大好きなのです。。。

さて、水泳部です。
今日はメニューの説明とともに、トレーニングレベルの説明がありました。しかし、聞いているだけではよくわかりませんでした。一番わかりやすいのは、脈拍だと思いますが。
アップはスイム100+GK(IMO)25*8。スイムの時点で左手が使い物にならない、というより使ってはいけないことがわかりました。なので、後のメニューは全てキックにしました。
一つ目はベーシック持久力・EN1(楽~すこしきつい)で、25*30レスト10~20秒。板キックで泳ぎました。これでもかなり疲れました。
二つ目はパワートレーニング・SP3(速いストロークレシオ)で、50*10本2分で。最初の6サイクルだけレースよりも速く回し、そのあとはイージー。これは、フィンキックで泳ぎました。25mを潜水で、かなり気合いを入れて、かつピッチを上げて、ドルフィンとバタ足で泳ぎました。50m泳ぎ切ったときには少しくらくらするぐらいでした。

今年の水泳部は今日でおしまい。新年は5日からです。
108本、少し心配ですが、とりあえずチャレンジします。その後はゆっくり休もうと思っています。

そうそう、リレーフェスティバルの要項が届いたそうです。
3月20日(水・春分の日)に開催されます。ザバスでの締め切りは新年1月6日だそうです。あまり時間がありませんね。チームが組めない場合、泳ぎたい種目と距離を申込用紙の裏に書いておけばいいそうです。

↑このページのトップヘ