Team_SAVASのブログ

チームザバスSCの私的HPです。

2012年07月

イメージ 1 会社帰りに、プールに備えてとろとろクリームパンを買い、最寄の駅に着くまでにお腹にほり込みました。
摂津富田に着いて、自転車でザバスに向かい出し約200m走った所で、今日が30日であることに気がつきました。
カロリーオーバーです。

さて、先日買ったCDを紹介しましょう。写真の上段左から1,2,3、下段左から4,5,6とします。娘にジャケットから想像される音楽の良し悪しに順番を付けてもらうと、4,3,2,5,1,6でした。私の好みは、1,2,3,4,5,6です。


1 JOHN ABERCROMBIE / TIMELESS

高校生の時、梅田へ行くたびに通っていた輸入レコード店DANで、経緯は忘れたものの勧めてもらった、お気に入りの一枚。これをアラート設定していました。

2 トッド・ラングレン UTOPIA/太陽神

高校生の時、FM大阪のビート・オン・プラザでエアチェックした、お気に入りの一枚。テープが擦り切れるほど聞きました。

3 ライ・クーダー/紫の渓谷

ブルース、フォーク、カントリー、ロックのギターの名手。リラックスできます。

4 PFM / CHOCOLATE KINGS

以前から興味のあったイタリアのプログレ・バンド。ようやく手に入れました。一曲目はYESか、と思ったものの、それ以降はかなりオリジナリティーあり。

5 エドガー・ウインター/WHITE TRASH

お兄ちゃんのジョニー・ウインターはバリバリのブルースマン。こちらは、ロックからファンク系。フィーリングが合います。

6 SOFT MACHINE / THIRD

プログレかと思えば、ジャズ・ロック(フュージョン)。当時としては、かなり進んだバンドだったのがわかります。かなりマニアック。




土曜日のMTは、1ヶ月ぶりでした。
3コースは、香川コーチを含めて5名、少なめでした。
来週のH2Oを意識した練習メニューでした。メインは、S 50*8*3の3セット目。「レースイメージ」と指定されていましたが、これは試合を意識して自分で練習を組むということでした。私はディセンディングにしました。1本目、40秒。1秒ずつ縮めるとすると、8本目は33秒。できるかどうかわかりませんが、チャレンジしました。残念ながら、7本目が35秒で達成できませんでした。最後の一本は、もうひとふん張りし、なんとか33秒台。相当に疲れました。
H2Oに向けて作ってきたチームキャップが出来上がり、予約していた人に配られました。スタート練習で使ってみましたが、なかなか良いできです。ただ、私にはきつめであり、数分間使うと、孫悟空の頭の輪のように締め付けられ、耐えられません。200m以上の種目では使えそうにありません。
練習の後、近江舞子に行きました。偶然、近江舞子で花火大会がありました。家から数分の湖畔から花火を眺め、帰ってきました。

ご興味のある方は、ご覧ください。



ロンドンオリンピック 男子400mメドレーリレー萩野公介選手、マイケル・フェルプス選手を破っての銅メダル、おめでとう!!

2週間ぶりのMTでした。3コースは8名。メニューは1300mと少な目でした。
車で来た日は、キックをがんばらないと。25mでしたが、結構一生懸命やりました。そしてスカーリング-プル。いつもより、楽に早く泳げたような気きがしました。が、よく考えると、持参したビート板兼プルブイがよく浮いていただけかもしれません。スイムのHEは36秒前後。調子がよかったのかどうか、よくわかりません。
プルの時とスタート練習のときに、足が攣りまくりました。華奢な体です。

今日、夕方の大阪駅は天神祭りに行く浴衣を着た男女で一杯でした。週末のザバス祭りはどうなるでしょうか?スイムトレーニングの女性陣が大勢集まるそうです。浴衣を着ていたら華やかでしょうね。

試験前は、通勤中に使用するオーディオプレイヤーに、自分で吹き込んだ試験用の資料を保存してありました。試験の前日に、2年ほど前に登録してあったアラートから、探していたCDがオークションに出品されたとの連絡がありました。試験勉強を一時中断して、即入札。買う人は誰も居ないだろうと思っていたのですが、ライバルが二人。結局400円ほど値上がりした金額で落札しました。ついでに、出品者の出品リストを見てみると、気になるものがいっぱいあるじゃないですか。この値段が妥当なのかな、などと調べているうちに、結局、この方から3枚、別の方から3枚、計6枚を買うことになっちゃいました。昨日3枚が届いたので、オーディオプレイヤー内の試験資料を全削除して(念のため来年に備えてバックアップはをとりましたが)、その3枚分をほり込みました。そして、今朝の通勤から、音楽を解禁しました。何年も待った甲斐がありました。そして、今日、帰宅してみると残りの3枚も届いていました。明日の出張が楽しみです。買ったCDのお話は後日。

ようやく昨日試験が終わりました。先週までは試合モードであったため、勉強がほとんどできていませんでした(と言うことにしておきます)。なので、この一週間は水泳とアルコールを断っていました。試験帰りに20分だけ泳ぐことができました。そして、H2Oの懇親会とバス、キャップ、FIAを申し込みました。
ブログ更新をサボっている間に、右田さんからJapanの報告が届きましたので、ご披露します。

------------------------------------------------------------
いつもお世話になります。右田です。
7月13日~7月16日に千葉県国際総合水泳場で行われた
「ジャパンマスターズ2012」の戦績を報告をさせていただきます。

★富澤さん
100m平泳ぎ 1'26"04(10位/31人中)
50m背泳ぎ 38"31(12位/25人中)
100m自由形 1'07"90(19位/74人中)
50m平泳ぎ 39"65(21位/67人中)
100m背泳ぎ 1'23"68(13位/27人中)
50m自由形 29"89(20位/122人中)

★田村さん
100m自由形   棄権
50m平泳ぎ 40"83(29位/82人中)
50m自由形 31"23(62位/150人中)
50mバタフライ 36"48(33位/46人中)
200m自由形 2'50"76(35位/37人中)

★右田
100m自由形 1'00"31(10位/100人中)
100mバタフライ 1'09"30(7位/23人中)

★★ジャパンマスターズ2012のタイム一覧
http://www.tdsystem.co.jp/JAPANMASTERS2012/PRO.HTM

富澤さん、田村さん、小生と3人とも全力で大会に臨みました。
3人3様でベストが出たり、そうでなかったりみんなそれぞれ。
幸い右田は7位に入賞する事が出来、入賞メダルをいただきました。
田村さんは10年連続大会出場で表彰されました。

来年のジャパンマスターズ2013は名古屋の日本ガイシアリーナプールで
開催される事が発表されました。
来年は今年に比べると比較的近いので、もっと沢山のチームの皆さんの
参加があるといいですね。

関西圏だけの大会だけでなく、全国大会に参加する事で自分の今の位置が分かるので、今後の励みにもなるのではないかと思いました。
全国大会は敷居が高く感じられるかもしれませんが、全然そんな事はありません。
関東圏の大会は層がとても厚いなと感じました。
以上、ご報告させていただきます。

マスターズトレーニングは休みました。

東京で、久々に谷口さんにお会いし、セントラルの状況をお聞きできました。

・週一日の休館日があるが、近隣のセントラル5~6軒の休館日が重ならないようになっている。休館日には、他館のマスターズの練習に参加できる。なので、マスターズの練習には猛者も集まってくる。
・一般には用具の使用が禁止されているが、マスターズの練習のみ、許可されている。パドルや小さいフィンを使用している。女性陣はフィンを多用しており、かなり効果がある。
・パドルはキャッチ等を正確に行う練習になり、非常に有効。角を落とした安全な形状の物もある。
・キックは100m×4~5本。200mの場合もある。
・谷口さんは、腰を浮かすことを意識するために、キック時にビート板を使用していない。同じ理由で、抵抗水着の使用も止めた。
・スイムは100mで1:40回しが普通。1:15ぐらいで戻ってくる。
・練習は1時間で2200~2400mぐらい。3000mぐらいになることもある。
・めちゃくちゃ早い若者が居る。個人練習では、100mを1:15で回し1:05ぐらいで戻ってくる。200mキックの練習では、一人だけ250m泳いでいる。

ザバスでは、選手コースで用具を使っているので、マスターズでも注意すれば使えるような気がします。特に小さいフィンは危なくないし、効果絶大だそうなので、解禁しても良いように思います。
田村さんも色々なクラブに加入してこられましたが、多くのクラブがマスターズの練習に用具の使用を導入していたそうです。効果があったようです。
右田さんは、最新のパドルを購入済みで、解禁を待って居られます。また、谷口さんと同様にキック時の姿勢維持の為、小型のビート板を購入されています。普通のビート板は浮きすぎるとのこと。

↑このページのトップヘ