Team_SAVASのブログ

チームザバスSCの私的HPです。

2012年03月

朝、無事に寝床から起き上がることができました。しかし、予想されたことですが、出勤時に、まず階段を下りている時に太ももの、自転車に乗っている時にふくらはぎの筋肉が相当に痛んでいるのが実感されました。翌々日ではなく翌日から痛かったということは、昨日泳いだマッサージ効果?があったと言うことでしょうか。。。

明日30日、明後日31日は休館日となるため、やはり今日は練習しておかなければなりません。摂津富田駅の階段をうめきながら下り、プールに向かいました。平泳ぎは控えて、軽く足を振るような泳ぎだけしておきました。
4月1日から神戸を皮切りに短水路大会が始まりますが、この調子ではまともに泳げないところでした。エントリーが間に合わなかったことは、不幸中の幸いでした(エントリーしていたら、スキーに行っていないかもしれませんが)。タネちゃんが、神戸大会に向けて入念に調整をされていました。多分、明日、明後日も、どこかのプールへ練習に行くのでしょう。是非、良い記録を出してきて下さい。
遅い時間に鋳方さんが来られました。クロールでブリブリ泳いでおられました。久保さんと二人で彼女の泳ぎを見ながら、「若いっていいね」と、うなずき合いました。

とうとう短水路大会のシーズンに突入です。それに向けて練習することは大事ですが、ちゃんと出場できるように体調を整えておくことも重要です。みんなと一緒に大会に出るのを楽しみにしています。

3月最後の水曜日M.T.の参加者は5名でした。私は訳あって疲れていたので、後ろの方で泳がせて頂きました。
キックとスカーリングでは、体幹を意識するようにとの指示がありました。なかなかこれができません。スカーリングについては、佐多さんに色々と教えて頂いたのですが、やはりうまくいきません。
最後のスイムは時間切れで、本数が半分になり、その代わりサイクルを10秒長めにしたタイム計測付きダッシュとなりました。手動計測ながら35秒、35秒、35秒、33秒でした。終わった後は足が震えていました。
練習の後、来月以降も時間とコーチが変わらないことが報告されました。

約半日、時計を戻します。
朝4時半起床。今日は有休を取りました。長男を起こし、出発の準備をしました。行き先はスキージャム勝山。長男の都合でこの日となりましたが、この時期では多くのスキー場が既にクローズしており、遠方まで行く必要がありました。5時出発、名神、北陸道を経て、8時にスキー場に着きました。車内でカップ麺を食べた後、8時半からスキー開始。高度の高い箇所はガスがかかり、さらにアラレが降ったり、雷が鳴るなど、条件は悪かったのですが、ゲレンデの整備が行き届いていることもあり雪の状態は○でした。さらに、平日でもありゲレンデもリフトもうれしいほどに空いていました。11時半から約1時間の休憩の後、再びゲレンデへ。2時過ぎからは良いお天気となりました。この頃になると雪の状態が随分と悪くなり、疲れが貯まってきました。4時に滑走を終了し、4時半にゲレンデを後にしました。SAでおいしいものを食べようと思っていたのですが、疲れ切った長男が早く家に帰りたいというので、そのまま直帰、午後7時半に帰宅しました。シーズン最後と言うことで、リフト代も随分とお安くなっていて、満足できる一日でした。長男は帰宅するやいなや寝床に入りました。
私は少し悩みながらも、疲れが取れることを期待して、M.T.に参加することにしました。吉と出るか凶と出るか・・・

さらに半日戻します。
27日は今月最後の吉良コーチによる中級トレーニングの日でした。既にこのプログラムの時間帯が変わることがわかっていたので、大勢が参加しました。メニューが終わった時点で、全メニューをこなせた方々がハイタッチで喜び合っていましたが、吉良コーチの進め方がうまく、予定よりも早く終わったため、さらに追加で泳ぐこととなりました。その後、再度ハイタッチが行われました。
このプログラムに参加されている方の中には、当初全メニューをこなすことができなかったにもかかわらず、練習を積み重ねてきた結果、ようやく全部をこなすことができるようになった方も居られます。そのような方々はこのプログラムがこの時間帯から無くなるのを残念がられていましたが、一方で、4月以降に異なる時間帯で行われるこのプラグラムにも是非参加したいと、決意されていました。私も参加したいと思っています。

昨晩、会社の帰りしは大雨だったので、ザバスに寄るのをやめました。
そして今日も雨でした。でも、今週はサボりすぎなので、合羽を着て練習に行くことにしました。
3コースは7名。
400mのアップの後、プル。O脚の私は、プルのターンの度にブイが取れそうになり苦手です。IMでの50mプルは、波がすごくてやりにくいですね。次はキック。今日は黙って佐多さんの前に並びました。IM100m3本の後、50mハードで3本。IMでクタクタになりました。その後のハードはかなり頑張ったつもりです。49秒台でした。
最後のスイムハードは頑張ったつもりですが、35秒台でした。

練習の終わりに、来週からは香川コーチが担当されることが報告されました。加藤コーチ、長い間お疲れ様でした。

その後、武内コーチによるオリジナル-バタフライに参加しました。そのレッスンの後ジャグジーに入っていると、一緒に練習されていた方が話しかけてこられました。あるレッスンに参加して、その最後にビデオを撮ってもらい、それを大型テレビで見せてもらったそうです。初めてご自身の泳ぎを見れれ、色々と感ずるところがあったとのことでした。その通り、自分の泳ぎなんて、自分の目で見ない限り分からないですよね。今日は、この間のリレーフェスティバルの時に泳ぎをじっくりと見てみます。

リレーフェスティバル明けの練習でしたが、予定通りさぼりました。
今日は会社の仲間との飲み会でした。月曜日の帰りしなに、急きょ博多行の出張が決まり焦ってしまいましたが、何とか乾杯に間に合うことができました。
お店は、南森町の焼肉屋万両、人気店です。会社からは相当に離れています。お肉は兎に角うまいし、生絞りしょうが酎ハイもめちゃくちゃうまいし、はち切れんばかりに飲み食いしました。食べ飲み放題ではなかったので、会計は前日の2倍。高いけれども、満足感は十分にありました。仲間の一人が食べ歩きのブロガーで、私はその写真助手をしていました。そのブログ(←クリックして見てください)を見てみると、なんと彼はその後も焼肉屋に行っていたようです。凄すぎる。

二日間続けて肉づくめ、当面、カロリーと出費を抑える必要があります。

DVDの編集が終わりました。昼夜に分けて回覧します。

朝、自転車で芝生プールに向かいました。ひんやりとするものの、いいお天気でした。ただ、いいお天気=花粉が心配でした。
プールには予想外に早く着き、開場に間に合いました。アップはコースが非常に混んでいたので、飛び込みだけをしました。4本ぐらいにしておくつもりでしたが、深く潜りすぎる傾向があったので、クロールとバタフライについて、納得するまで練習した結果、結局8本飛び込みダッシュをしていました。
最初は4×100個人メドレー。メンバーは、平岡さん、渡辺さん、高岡さん、私。私はベストより一秒以上遅かったのですが、他の皆さんのおかげで、大会記録を更新できました。すべての競技については書くことができませんが、老若男女が一堂に会して、かつ力を合わせて競いあえるこの大会は、やっぱり楽しいし盛り上がります。ただ、去年よりも参加者が少なかったようで、競技毎の組数が少ないため、次の競技までの時間がない、あるいは間に合わないなどのトラブルも生じていました。
ビデオを見てみると、みなさん練習の成果が出ていたようです。デビュー戦の坂井田さんも力泳を見せてくれました。私の泳ぎは。。。
めったに見ることのできない女性コーチ陣の泳ぎは圧巻でした。是非これからも出場して欲しいものです。

夜の部は、当日参加を含めて16名が参加しました。ハクサイもお肉もたっぷりと頂きました。あっと言う間の2時間でした。そうそう、NProjectも完了しました。長井コーチも参加してくれましたので、無記名でお祝い金をお渡ししました。スペインでの活躍を期待しましょう!!

PS
写真は、HPの写真をクリックして見てください。ラップタイムは「記録」をクリックして見てください。
疲れとアルコールと花粉症の薬で、帰るや否や寝てしまいました。

↑このページのトップヘ