Team_SAVASのブログ

チームザバスSCの私的HPです。

2011年09月

今日はFIAマスターズスイミングフェスティバル2011。京都アクアリーナに行ってきました。
結果から言うと、ザバスSCは、残念ながらお休みされた方1名、会場まで来たものの体調不良で出場できなかった方1名が居られましたが、大いに盛り上がり、そして結果を残せました。
そして、3名の方が朝早くから差し入れを持って応援に駆け付けてくれました。そして、G藤さんによるメロンパンの差し入れも大好評でした。感謝。感謝。
さて、私の戦績です。最近、クロールの泳ぎが変わった、などとおだてられ、また、H2Oで200フリーのベストを出したこともあり、その気になっていた私は、密かに100フリーのベストを狙っていました。結果から言うとダメでした。25mのターンで、まさかの失敗。足が届かず、蹴りだすことができませんでした。壁から3mぐらいの位置にポワァッと浮くのを待つ間に、頭の中は真っ白になってしまい、その後はすべての作戦を忘れ、がむしゃら泳ぎになってしまいました。
次に、メドレーリレー。すっかりリレーがあるのを忘れていたため、担当の背泳の練習、特にスタート練習をまともにしてませんでした。とりあえず、スタートは一か八か無事に浮き上がることを期待し、その後はフォームは無視してブン回しをすることにしました。手がちぎれるほどブン回したつもりでしたが、ビデオを見ると回す速度は他の方と同じようなものでした。つまり、私の普段のダッシュの泳ぎ、手の回しが遅すぎただけでした。
最後は200m個人メドレー。直前にとんでもないものを見てしまい、ちょっと動揺したのですが、泳ぎに影響はなかったと思います。Dr.Mと同じ組で、それぞれ両端で泳ぐこととなりました。バタフライの帰りに、反対側に視線を向けましたが、既にあの特徴的なDr.Mのプルは見えませんでした。背泳、泳ぎながら遅いとは感じてなかったのですが、ターン時に周りに差をつけられていることがわかりました。
そして、平泳ぎへのターン。またしても失敗。一蹴りをできませんでした。多分1mはロスしたでしょう。悪い癖で、ここでまたカーッと来ました。いつもなら平泳ぎは大きめのストロークでしっかりと掻きながら泳ぐのですが、ピッチを上げてみました。手の掻きも足の蹴りも何となく空回りしているような感触でしたが、今さらいつものペースに戻すわけにもいきませんでした。その結果、最後のクロールでは腕が動きませんでした。隣が迫ってくるのがわかったのですが、最後の踏ん張りができませんした。なんとか抜かれずにゴールできましたが。
これで、公式タイムを計測してもらえる今シーズンの試合が終わりました。残念ながら目標とするタイムを出すことはできませんでした。というか、これからは加齢による劣化との戦いでしょう。是非、小さなことでもいいので、アドバイスしてください。よろしくお願いいたします。

朝早くから並んで下さった武田コーチと吉良コーチ、ありがとうございました。そして、応援団のみなさん、ありがとうございました。次回は、是非、泳ぐ側として参加してください。

夜の部は、10名の参加がありました。事前にアナウンスしていなかったのですが、ほとんどの方は夜の部があると決め込んでいたようです。あっと言う間の2時間でした。

次はSPEEDOでしょうか。多くの参加者があればいいですね。

おまけ
報知で撮影してもらった写真で、珍しいショットがあったので掲載します。このフォームが良いのやら悪いのやらわかりませんが。
イメージ 1


明日のFIAへ向けた練習でした。調子を確かめるような練習を主として、最後にダッシュ、スタート練習がありました。
昨日、年一度恒例の「朝まで同窓会」があったため、ノンアルコールながら帰宅は5時でした。そのせいか、ダッシュは思ったほど早くありませんでした。しまった。。。
さあ、明日はどうなるでしょう。

ところで、明日の往きの電車、次のものでどうでしょう。
総持寺-富田 -高槻市- 桂 -西京極
659   701   704   729   732 <=乗換なし
          707   720
               722   725
712   714   723   743   745 <=乗換なし

総持寺659発をそのまま乗り続けましょう。
西京極でコンビニに寄る時間もあると思います。
後ろから3両目でどうでしょう。

では、明日頑張りましょう。夜は高槻のいつものお店に行きましょう。

PS
11月23日(水・祝日)に第12回スピードマスターズ水泳大会があります。マスターズ登録は不要です。H2Oに出たかったけど出られなかった方、H2Oの打ち上げに出て一回試合に出てみようかなと思った方、日頃の練習の成果を公式試合で確かめたい方、出ませんか?!


3コースは8人でした。週末のFIAに向けて、急きょ一部メニューが飛び込みスイム25*6に変更されました。飛び込み付きで25mを泳ぐ練習は良いと思います。また、プルに、先週話題となったミットが導入されました。フォームが崩れる危険はあるのですが、筋力アップには良い練習です。これからもたまには盛り込んで欲しいものです。最後の50*10ディセンディングはどうなることかと思っていましたが、徐々にタイムを上げることができました。今日の練習は充実感がありました。

谷口さんからメールが届きましたので、ご紹介しましょう。
------------------------------------------------------------
こんばんは、谷口です。
DVD送っていただきありがとうございました。
思った通りに泳げていない自分の泳ぎを見て、もう少しフォームも考えて泳ぐ必要があると痛感しました。あとは飛び込み、年々下手になっているような・・・。
一昨日神奈川マスターズでした。2年ぶりくらいの長水路でしたが、やはりしんどい。といいながら、なぜか長水路ベストでした。
50:28.36 7位   100:1.02.95 5位
そのあとは例によって飲みすぎました・・・。
今年はあと、さくらマスターズ(短水路公認)、川崎市民マスターズ(短水路非公認)、セントラルマスターズ(長水路公認)に出るつもりです。セントラルはいつあるのか実は知りませんが・・・。大会が多いのは、さすが関東と思います。
そうそうこちらも12月にリレーフェスティバルがあるそうで、都合あえば出ようと思っています。問題は、こちらは人気が高く、web申込みらしいのですが、受付開始数秒で締め切るらしいです、なんかのライブみたいです。恐ろしい・・・。
------------------------------------------------------------
ベスト、おめでとうございます。さすがですね。
試合が多いのは羨ましいようにも思いますが、一方で、あまりに多すぎると、私の場合調整ばかりでしっかりと泳がなくなるような気がします。
メールには、H2Oでの200Frへのコメントも書かれていました。要約すると、ラストの泳ぎから考えると、もっとタイムを上げられるのでは、と言うことでした。
実は、私もビデオを見て、そう感じていました。そこで、100Frでいつもなら75mのターン後からダッシュ的に泳ぎだすところを、報知では50mのターン後から変えました。もつかどうか心配だったのですが、結果的にはキックは何とかもったものの、腕の方が回らなくなってしまいました。ラップは、33.65、34.81。これを見る限り、前半、もうちょっとだけ早く泳げるかもしれません。FIAではダメ元で行ってみようかな!?

話は変わりますが、リレーフェスティバルのDVD1枚が戻ってきました。私には不要なので、欲しい方、遠慮なく言ってください。

鋳方さんと二人で出場してきました。ありがたいことに、たった二人のために武田コーチが来てくださいました。感謝!!
二人とも、100Fr、50Frに挑戦。まずは鋳方さん。果敢に飛び出したものの、最後は少しエネルギー切れのようでした。1:19.95 。次は私。前半少し楽に入れた気がしました。後半はキックを打つことを意識しました。1:08.46。エントリータイム1位の方が棄権したこともあり、なんと1位でした。6月の大阪マスターズよりは良かったのですが、2008年に1:08.12を出していたようで、ベストはお預けです。
次は50m。鋳方さんは34.41。短水路のH2Oが34.2なので、いいタイムだったのでは。私は、これまたキックを意識しました。最後の5mぐらいは手が動かなくなったものの、30.42、4位。短水路なら30秒を切れるのでしょうか?
後で会場に居た八田君から、「短い距離のダッシュでもちゃんと掻かないとだめです。」とアドバイスをもらいました。わかっているんですが、あわてると掻けません。練習、練習。

レースで泳ぐとお腹がすく話
鋳方さんが100Frから戻ってきて「レースで泳ぐとお腹すきません?」
私「すくすく、すごくすく」
鋳方さん「これどうぞ」とキビ団子を二つくれました。
その後、昼食。私は、後は50Frだけなので、おにぎり一つとパン二つといつもの試合より軽め。レース直前に、古川さんに頂いたスポーツゼリーをゴクッと一気飲み。
時間は経って、4時頃、ダウンと風呂を兼ねたザバスにて。
泳ぐにはお腹がすいたので、コンビニで買った薄皮つぶあんぱんをスイミングスクールを見ながら、1つパクリ。そして、のんびりと黒プールでダウン。プールから出る所で、帰り道が違った鋳方さんとすれ違い。
私「遅かったね」
鋳方さん「お腹がすいたので、パンを食べてました」
体が大きくても小さくても、試合に出るとお腹がすくのです。

3コースは5名、私が先頭でした。報知やFIAに向けて、クロールはハード系が主体でした。私にとってマスターズトレーニングのキックはダメージが残るほどきつく、例えば帰りの自転車が無茶苦茶辛くなります。なので、今日のメニューは報知に出る私にとってありがたかったです。そうならないように、普段から頑張っておけ、と言うことかもしれませんが。スタート練習は、試合前ということで、25ダッシュを兼ねて行いました。

報知に出るのは二人で、さらに同じ種目です。頑張ってきます。

ところで、昨晩は才野コーチによる最後の金曜日中級レッスンでした。タネちゃんも参加していました。タネちゃんは、その後、ご自身の趣味のため、なんと自分で運転して東京へ向かうとのこと。今日は、楽しめたのでしょうか? 無事に帰ってきてください。

おまけ
もし、これまで見たご自身の試合ビデオで、2つを並べて比べてみたいものがあれば、お知らせください。時間をいただければ、お渡しします。

↑このページのトップヘ